業務スーパーで売ってるビール酵母の食パンにハマっています←急にどうした
今も頬張りながら今日の分析を始めますヾ(*´∀`)ノ
あっ!今日から9月です!!
AUD/USD
週足
レッドチャネル上抜けで確定しました!(^^)!
油断はできませんが、上昇に転換したと見ても良さそうです♪
長期で狙うのはまだ怖いので短期でコツコツとりにいきたいです(^○^)
日足
イイ感じ~♪
日足もロングにシフトして良さそうな相場になってますね♪
4時間足
いい感じではありますが、4時間足だとグリーンチャネルの上限付近にいるので一旦落ちてくるのを待ちたいと思います。
USD/JPY
週足
値動きが小さいです…センターライン付近ですね_( _´ω`)_ペショ
日足
レンジになっているように見えます。
ロングもショートもできない、いや~な形になっていますね(´;ω;`)
4時間足
どうにもこうにもしっくりこなくてレッドチャネルもグリーンチャネルもめちゃくちゃ引き直しました(´;ω;`)ウッ…
このチャネルがもっと早く引けていればショートとれたのに…!なんて言っても仕方ないことは言いませんよ、心では思いますけどね(´;ω;`)ウッ…(ブログに書いた時点で言ってる)
最近のドル円ちゃんは相性があまり良くなくてなかなかチャンスが見つけられないので無理に頑張るのはやめて本当にチャンスの時だけ手を出そうと思います(´;ω;`)
とりあえず水色のラインを下抜けしてくるまでショートはしない予定です!
GBP/JPY
週足
もう少しでレッドチャネル上限に到達しそう~!
長期トレンドが転換してる通貨ペアがチラホラあるので上抜けに注意しつつ、いいところでショートを狙いにいきたいところです(`・ω・´)
日足
水平線で跳ね返されると思ってたので突破してびっくり( ゚Д゚)
4時間足
上昇し続けているので、グリーンチャネルが崩れるまではロング目線続行です♪
グリーンチャネル下限付近まで下がってくるのを待ちます。
EUR/USD
月足
9月の第1日目にしてトレンドラインを突破しそう!!
週足
突破したらロング目線にシフトしていきますが、いきなりロングを狙える状況ではないので落ち着いてどうするか考えたいと思います(`・ω・´)
日足
日足で見てもちょうどチャネル上限なのでロングをするのはちょっとリスクがあるかな、、、
もう少し狙いやすくなるまで待機します(^^)/
CHF/JPY
週足
昨日と変わらず高値が切り揃ってるところで今も止まっています((+_+))
日足
一旦下がってきてくれるのを心待ちにしています( *´艸`)
USD/CHF
週足
下がっていくのかな~どうかな~
日足
レッドチャネルをさらに下抜けしていきそうな雰囲気…!
どうなるか分からないので様子を見ます( `ー´)ノ
CAD/JPY
週足
グリーンチャネル下抜けでショートしたいですがいかに、、、
日足
どうしようか悩んでいる通貨ペアです(-ω-;)ウーン
グリーンチャネルが崩れるまではロングを狙うべきか…
4時間足
お遊びでレッドチャネルを引いてみました♪
これは真似しちゃダメです…!たぶんすぐに調整します!
もしロングを狙うとしたら、調整したレッドチャネルを上抜けした時だと思うのでとりあえず仮で引いておきます(^○^)
USD/CAD
週足
グリーンチャネルを明確に下抜けしてきたのでショート目線に切り替えます♪
日足
陰線が続いてひたすら落ち続けているので今は何もできず。
戻り目をつけてくれたらショートエントリーしていきたいです(。-`ω-)
4時間足
今のところは4時間足のレッドチャネル内でコツコツショートできたらいいな(*’ω’*)
NZD/JPY
週足
昨日の夜にTwitterでも書きましたがレッドチャネル上抜けしそう~!
日足
ちょうどレッドチャネルの上限&水平線のところです(`・ω・´)
上抜けしたらロング狙いたいし、下抜けしたらショート狙いたい(^^)♪
NZD/USD
週足
レッドチャネル上抜けでロング、グリーンチャネル下抜けでショート(‘ω’)ノ
日足
どちらに抜けるのか見守ります(。-`ω-)
XAU/USD
週足
また上昇し始めています。すごい…!
4時間足
レッドチャネルを抜けてきたのでデモ口座で指値を置いておきました!
イメージはこんな感じです♪
指値ひっかかってくれないかな~初めてのゴールド(ノ)’ω`(ヾ)
【このブログを最近知ってくださった方へ】
私はゴールドの取引を過去一度もしたことがありません。
そのため最初の取引はデモ口座で行うと決めています( `ー´)ノ
参考にしてくださる方がもしいらっしゃいましたら、大きな損失を出す可能性がありますので私と同じようにデモ口座で取引するようお願い致しますm(_ _)m
おわり
明日からブログの書き方を変えてみようと思います<(_ _)>
いつも、4時間足を見る→(チャンスがありそう)→日足を見る→(抵抗帯はなさそう)→週足を見る→(抵抗帯はなさそう)→よし!エントリー準備!の順で見ているので、長期足からどんどん掘り下げる分析の仕方がやりづらくてしょうがないです_(:3 」∠)_
いつも自分が見ている方法でブログを書いていこうと思います♪
今日から9月~!月間プラスを目指して頑張ります!
コメント