今日は月曜日なので様子見多めになると思いますが狙えるところは頑張って狙っていこうと思いま~す!
AUD/USD
金曜日のツイート&土曜日のブログで書いた通り、今は月足でのトレンドラインが間近に迫っているので積極的にトレードできる通貨ペアではなさそう(‘Д’)
上に抜ける or 上昇チャネルを下抜けするまでは様子見します!
USD/JPY
先週、ショートエントリーをして+100pipsとれましたヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪
その時にチャネルを勢いよく下抜けしていってしまったので、一旦チャネルを引き直してみましたがまだこれからもどんどん引き直していくと思います!
ドル円はまたチャネル上限まで上がってきてくれるのを待って、ショートエントリーのチャンスを探していきたいと思います♬
GBP/JPY
短期下降チャネルを少し調整しました。
良い感じに中期上昇チャネルの下限付近まで落ちてきてくれたので、短期下降チャネルを上抜けしたところでリスクリワード計算して入れそうなら入りたい…!
でも8時間足・日足の長期上昇チャネルを見るとまだ下げ余地はあるので、焦らずゆっくり見極めていきたいです。
EUR/USD
オジドルとよく似ていて、こちらも月足でのトレンドラインが間近に迫っているので積極的にトレードできる通貨ペアではなさそうです。
今週のユロドルは様子見だけになりそうかなぁ(´・ω・`)
CHF/JPY
立ち回り悩み中…。
長期上昇チャネルの天井まではまだいっていないから、中期上昇チャネルの下限でロング狙おうかな…と思っているところです。
いや~でも狙いやすいとは言えないし、他にもっと分かりやすい通貨ペアがあったらこの子はスルーすると思います((+_+))
USD/CHF
ドルスイスフランは週足レベルのレンジになっているので、上に抜けるか下に抜けるまでは放置でいいかなと思ってます(‘ω’)<下抜けまであと少し!
直近の動きを見ると下に抜けそうな気がするのでチャネルを引いてみました。
長期下降チャネルだとこんな感じ(・・?
中期下降チャネルだとこんな感じ…!たぶん!
戦略としては、レンジ下限を明確に下抜けするまで待ち、今は低い価格帯にいるので一旦戻り目をつけるまで待ち。(長期でも中期でも)
つまり待ち。←
CAD/JPY
長期下降トレンドの中で中期上昇トレンドを形成中?
先週は「買い場も売り場もないのでのんびり観察してます。」と書いていたのですが、中期上昇トレンドに乗る形でロングでもいいのかなと思っています(*’ω’*)
短期下降チャネルを上抜けしたらロング狙ってみようかな(ノ)’ω`(ヾ)
USD/CAD
ただひたすら中期下降チャネルを上抜けするのを待っています(*’▽’)
今週こそは動いてくれるかしら…。注意して見ておきたいです!
NZD/JPY
仮で短期下降チャネルを引いてみました!どんどん調整します(‘ω’)
この短期下降チャネル上抜けでロングを狙いたい。
NZD/USD
週足の下降チャネル上限に接近中。前回高値付近まであと少し!
日足の上昇チャネルが崩れたら売りたいけどまだポイントまでは遠い…(-“”-)
XAU/USD
今、私の中でゴールドは迷子になってます(;’∀’)
どう狙うかは決めずにチャネルの調整をせっせとしていこうと思います(*’ω’*)
おわり
通貨ペアによって時間軸がバラバラだから揃えたほうがいいのかなぁ。
まだまだ課題点は山盛りです_(:3 」∠)_
ということで、今週もがんばっていきまっしょい♬
コメント