更新2日目~!忘れなかった自分偉い👏
ということで今日も 今日の相場分析 いってみよ~!(今日って2回言った)
AUD/USD
日足だとちょっと見にくかったので8時間足にしてみました(*’ω’*)
チャネル自体はキレイに引けてるように見えるけどチャンスがあるかと言われると…
昨日に引き続き、損切りラインがまだ遠いのでもう少しリスクリワードがいいところまで待ちたい。
USD/JPY
週足で緩やかに下降トレンド中。センターライン付近にいてレンジっぽい動き。
緑チャネルを否定して赤チャネルに移行するかと思ったらまた緑チャネル内に。
※昨日、106.995でショートエントリーして含み損中です。
なんか4時間足のチャネルがキレイじゃないな~と思って1時間足を見てみました。
上昇チャネルらしきものを発見!(まだ断定はできない)
ということは私の含み損はまだ増えるかもしれない…けど、反対にこの短期上昇チャネルが崩れたら下優勢と見ることもできそうですヾ(*´∀`)ノ
中期の赤チャネルを上抜けしたら損切り、短期の緑チャネルを下抜けしたらショートを追加しようと思ってます(*’▽’)
GBP/JPY
ポンド様…私はあなたを諦めました…(´;ω;`)ウッ…
買い場を見つけたらまためげずに挑戦してみたいです(白目)
EUR/USD
チャネルを微調整しました。
今は中期(長期?)上昇チャネルの真ん中付近なので待機ですね(‘ω’)
超長期ではちょうど上限にぶち当たっているところなのでどちらにせよ方向性が決まるまでは待機するのが良さそう。
CHF/JPY
だいぶ上限に近付いてきました。本命はチャネル下限付近からのロングです。
特に買い場も売り場も見当たらないのでのんびり観察してます。と書いたのですが。
1時間足の上昇チャネルが結構キレイに引けたので、チャネル下限からのロングを狙うこともできそう(*’▽’)
ちょっとひさしぶりですが短期(1時間足)の値動きにも注目してみようと思います♬
USD/CHF
ドルスイスフランは週足レベルのレンジになっているので、上に抜けるか下に抜けるまでは放置でいいかなと思ってます(‘ω’)
直近の動きを見ると下に抜けそうな気がするのでチャネル引いたりして考えます!
さっきのCHF/JPYのように短期で狙うこともできそうだけど、不器用なのであれもこれも見ようとすると失敗すると思うのでこれはスルーします。
典型的な「二兎を追う者は一兎をも得ず」タイプです( ;∀;)
CAD/JPY
長期下降トレンドの中で中期上昇トレンドを形成中?
スイスフランと同様、今は買い場も売り場もないのでのんびり観察してます。
USD/CAD
中期の赤チャネルを上抜けするのを待って早何日(‘ω’)?
SMA200に支えられて上昇してくるかと思いきや…めげずに落ちていきました。
狙いは変わらず上抜け後の戻り(押し目)でロング!チャネルを抜けたところからリスクリワード計算してエントリーするかどうか考えたい。
(文章は昨日のまんま)
NZD/JPY
昨日に引き続き、特になし。←おい
NZD/USD
週足の下降チャネル上限に接近中。前回高値付近まであと少し!
日足の上昇チャネルが崩れたら売りたいけどまだポイントまでは遠い…(-“”-)
XAU/USD
チャネル上限から少しはみ出してしまいました(>_<)
まだ勝負の時ではないので一旦落ちてくるまで待機します。
おわり
普段からチャートを見たり、昨日からの相場分析ブログを書く中で、
「あれ?意外と長期足って難しいぞ?」と思うことが増えました。
かと言って短期の値動きについていける瞬発力は持ち合わせていないので
結局デイトレ・スイングに落ち着くわけですが…。
週足・日足ばかりではなく4時間足・1時間足でトレードしてみるのも
いいかな~と思い始めたところです(*’ω’*)
今日も1日がんばりまっしょい♪(今日祝日だった~~~)
コメント