しばらくエントリーのタイミングがなかったり、エントリーを逃したりが続いて久しぶりの更新となってしまった(^_^;)
ようやくエントリーすることができたのでその振り返りをしていきます。
USD/JPY ロング狙い

エントリー後の画像です(;´д`)
今回は現在練習中のチャネルブレイクを狙ったエントリーではなくチャネル内での中期順張りエントリーなのでサブ口座(ルール無視口座)で取引します。
損切りはいつもの”重要水平線”ではなく-20pips固定にしています。
この手法は少し前に私自身がやっていたやり方なので当時のルールに合わせて取引しようと思います。
結果
売り圧力が強く、チャネル上限から落ちてきて下限も難なくブレイクしました。
実際、エントリー前に直前の売りを見て「ちょっと危ないかな…」と思ったものの、SMA200もすぐ下にあるし大丈夫だろう!と思い込んでしまいました。
トレンドが出ていても、直近の値動きはちゃんと見ないとダメですね(^^;)
結果発表
(1本目)ロット 0.01 ショート 107.549 → 107.349 -20.0pips -200円
(2本目)ロット 0.01 ショート 107.600 → 107.400 -20.0pips -200円
(3本目)ロット 0.01 ショート 107.649 → 107.447 -20.2pips -202円
合計 -60.2pips -602円


ちょっとトレード自体が雑になってる気がするので環境認識から今一度見直して落ち着いて次に活かしていきたいです。
コメント